ホーム | お問い合わせ | 関連リンク | サイトマップ

 
  用語集
                                       
  あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行アルファベット数字  
                                       
                            用語集TOPページへ       
                                       
                                       
      TCA回路 (てぃーしーえーかいろ)      
       
     
                                       
        動植物を通じて呼吸のもっとも主要な代謝経路と考えられているもので、トリカルボン酸tricarboxlic acid 回路の略称。1940年にこれを発見したイギリスの生化学者H・Aクレブスが、この回路にはクエン酸やイソクエン酸などカルボキシル基を三個もつ有機酸(トリカルボン酸)が関与しているところから命名した。また、クエン酸の合成でこの回路が始まることからクエン酸回路ともよばれ、さらに、発見者の名をとってクレブス回路ともいう。TCA回路は酸素呼吸を行うほとんどの生物に広くみられ、とくに動植物や菌類などではミトコンドリアとよばれる細胞内小顆粒に局在している。この回路のおもな役割は、酸素吸収を伴う電子伝達系(呼吸鎖)とともに働いて炭水化物、脂肪、たんぱく質などを水と炭酸ガス(二酸化炭素)に完全に分解し、生命の働きに必須のエネルギー物質として重要なATP(アデノシン三リン酸)をもっとも効率よく生産することにあります。      
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
 

個人情報保護に関する基本方針  (C)Copyright 2005-2013. KYG Association All Right Reserved